・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,520 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
火消し壺とは、七輪で炭をおこしたり、バーベキューで炭を使用した後に炭を入れて酸素を完全に遮断することで、安全に消火するための壺です。保管した使い古しの炭は、次に使う時の火おこし用にすると便利です。
近年では、本来の炭火消の用途とは別に、インテリアとしての需要も高まっています。
この火消し壺の日本で唯一の製造元が、弊社実店舗のある愛知県碧南市にあります。昔ながらのだるま窯で製造しており、三河でとれた良質な土と手作業でしかできない確かな品質を、今も守りぬいています。(弊社の火消し壺は製造元様に直納していただいてます!)
炭は、土に埋めても自然には戻りません。地球に優しく、灰になるまでしっかり使いましょう。
<ご参考>
火消し壺は使用する炭の大きさによってサイズを決められると良いです。
豆消はコンパクトで小さいので、茶室で使われるような四角い小さな炭を入れるのに適しています。
ホームセンターで販売されている一般的な炭を使われている場合は、中消またはダルマ火消のご購入をお勧めします。
サイズ:φ 190 mm × 150 mm
(豆消という名のとおり、小さいのでインテリアにおすすめです!)
送料:ヤマト宅急便60サイズ
レビュー
(10)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,520 税込